※記事内に広告が含まれています。

『マツコ・デラックスさんも絶賛!~菊水堂できたてポテトチップ』

お礼のおくりもの

こんばんわ、koumeです。

本日はどんなギフトをお探しですか?

それでは、さっそくまいりましょう~🎁

本日のギフトは『菊水堂できたてポテトチップ』です。

ポテトチップのできたて……?と気になった方はぜひチェック!してみてくださいね。


本日のギフト

『菊水堂できたてポテトチップ』

菊水堂のポテトチップは”できたて”以外にも、いろいろ種類がありますよ~

  • 商品名:菊水堂できたてポテトチップ
  • カテゴリ:お礼のおくりもの
  • シーン:ちょっとしたお礼に

美味しくヘルシーな「できたてポテトチップ」は、お子様がいるご家庭やおじいちゃんおばあちゃんへの手土産に、また「ポテチが大好き!」という方へのギフトにもピッタリ♪

いつも、お花を持ってきてくれる姪っ子ちゃんに「何かお礼がしたいな~」と思っていたタイミングで、たまたま出かけた帰りに立ち寄った成城石井で出会えた「菊水堂のできたてポテトチップ」。

うん!今回のお礼のおくりものはこれに決まり。

おいもやかぼちゃが大好きな姪っ子ちゃん、この「できたてポテチ」喜んでもらえるかな~✨


商品情報

調べたがりくん
調べたがりくん

人気テレビ番組”マツコの知らない世界”でも取り上げられ、マツコさんが大絶賛した

「菊水堂できたてポテトチップ」について、くわしく調べてみたよ~

「菊水堂できたてポテトチップ」って?

素材や製法にこだわりつつ、シンプルで素朴な味わいのポテトチップの揚げたてを製造日当日に出荷する。

これが「菊水堂できたてポテトチップ」!

季節に応じて九州から関東、そして北海道まで、その時期一番おいしいポテトチップになるじゃがいもを厳選して使用するというこだわり。

そして、フライ油の中を炎が通り抜けていく”直火炊き連続チップフライヤー”という、なんだかすごそうな機械で揚げた、揚げたてのポテトチップ。

この揚げたてを、すぐに出荷するのが「菊水堂できたてポテトチップ」です。

素材は、じゃがいも・植物油脂・しおのみというシンプルさで、パリッと噛んだ瞬間に、揚げたてのじゃがいもの風味がふわーっと口いっぱいに広がります!


どこで買える?

【菊水堂できたてポテトチップが買える場所】

菊水堂公式HP:できたてポテトチップの菊水堂 (kikusui-do.jp)
できたてポテトチップ商品ページ
できたてポテトチップ カレンダー

販売店:
Potatoサークル できたてポテトチップの菊水堂 (kikusui-do.jp)

「菊水堂ポテトチップ」は、基本菊水堂のHPからの購入となります。

大手通販サイトでも取り扱いを見かけることもありますが、少し値段が高くなっているショップもあるので、菊水堂のHPからの購入をおすすめします。

また、HPに記載されている「菊水堂のポテトチップに出会えるお店」でも取り扱いがありますが、常時販売ではないこと、また”できたて”があるかどうかも店舗による可能性があります。(菊水堂のポテトチップには”できたて”以外にも通常版ポテトチップもあるため)

工場の販売所でも、菊水堂のポテトチップは買えますが、通常版のポテトチップのみ。

通常版のポテトチップには、のり・しお・コンソメがあり、これはこれでまた楽しめて美味しいです!

私はラッキーなことに、チェックしていた「菊水堂のポテトチップに出会えるお店」で、”できたて”に出会うことができました!


価格

  • 『できたてポテトチップ』120g×3袋×2箱 1,980円(税込)
  • 1袋 425円(税込)
    ※成城石井で購入の価格
    ※公式HPでは、1袋からの販売はありません。

菊水堂HPでは、発送日によって個数の違いや商品に違いがあります。

HPから購入してギフトにしたいと検討する場合は、少し日にちに余裕をもって欲しい商品をチェックしておく必要がありそうです。

販売時期・賞味期限

販売時期:通年 ※発送日により販売している商品に違いがあります。

賞味期限:製造から2週間

賞味期限は製造から2週間ですが、1週間以内がおすすめとのこと!

ギフトにした場合は「賞味期限は2週間、食べごろは1週間です~」と伝えて、ぜひ美味しく召し上がってもらってくださいね♪


気になる口コミ

調べたがりくん
調べたがりくん

「菊水堂できたてポテトチップ」を食べた方からの声も、のぞいてみました~(^0_0^)

2024.4
いつも職場のみんなで、大箱を買ってシェアしています。

  • シェア!これは思いつきませんでした。とってもいいアイディア👀

2023.8
毎年購入しています。家族全員大好きで、12袋あっという間です。(笑)
なんというか、ちょうどよい塩味で、子供に食べさせても罪悪感ないです。
友達にあげても喜ばれます。

  • お友達にあげると喜ばれますよね~

2023.4
じゃがいも本来の味がしてとっても美味しいです。あっという間に一袋食べてしまうので、12袋を買ってよかったです!

  • じゃがいもの味、ほんっとにダイレクトに感じます!あっという間に一袋…いっちゃいますね~(笑)

口コミでは「油っこくない・塩気が強くない・じゃがいもの風味が生きている…」など、味の評判がとてもいいのが印象的でした。

箱購入だから、おすそ分けしたり、シェアしたり…

1箱、2箱購入しても、すぐになくなってしまいそうですね。


このギフトを選んだ理由

調べたがりくん
調べたがりくん

「菊水堂できたてポテトチップ」を選んだ理由はこちら👇👇👇

”できたて”というインパクト

”できたて”ポテトチップなんて、あまり聞いたことがないですよね。

「”できたて”ってどんな味なのかな?」

とっても新鮮でおいしそうな、この”できたて”というワードのひびきは、贈った方にも興味をもってもらえそう!

そう思って、この「菊水堂できたてポテトチップ」を選びました。

そして、「食べくらべ」も楽しんでもらえるように、工場で買える通常のポテトチップも一緒に贈ってみました。

ポテチの食べ比べって……よく考えると少々ハードでしょうか?!


素朴な美味しさ

実は…私も実際に食べたことがなかったので💦贈る分と自分用にも購入して、家族と食べました。

「うん!じゃがいもの味がすごーい!」と家族も大絶賛。

菊水堂のポテトチップは、添加物なし!

じゃがいも・食塩・植物性油脂のみで作られています。

油っこさもなく、しお加減もほどよく、本当に素朴な味わい。

そしてパリパリっとした食感で、揚げたてをしっかり感じることができます。

「”できたて”って、こういうことなんだ……」と、ちょっと感動すら覚えました。

少し時間がかかっても、お取り寄せしてまたギフトにしたい!(また食べたい!)と思うポテトチップです。

見た目もサラっとしていて、本当に素朴な感じがしませんか??封を開けた時のじゃがいもの香りもたまらない!



テレビで紹介!マツコ・デラックスさんも絶賛!という特別感

人気番組「マツコの知らない世界」で放送されたのはもう数年前なのですが、たまたまこの番組、このポテトチップの回を観ていました!マツコさん「おいしい…」と感動していましたよ~

菊水堂さんは、地元でも有名。

自分の地元のお菓子がテレビで取り上げられるなんて、なんだか鼻高々な気分です。
(私が作ったわけでもないのに(≧▽≦))

そして今回贈る際にも「菊水堂のポテチ!テレビでマツコさんも食べたんだよ~」と言って贈ったところ、姪っ子ちゃんも姪っ子ちゃんの旦那様も「え、テレビでやったの?すごっ!」と反応は上々。

このポテトチップを贈る時は「テレビで取り上げられた」と、ひとこと添えてみてください。

特別感、大きなポイントです(笑)


つぶやき ~ポテトチップは繊細~

ポテトチップはとても繊細な商品です。

落としたり、ぎゅうぎゅうにつめ込んだりすれば、粉々になってしまいます。

また、気温の高い場所で保管していると、袋の中の空気が膨張して袋全体が膨らんでしまいます。

袋が膨らむと、外気や湿気が中に入りやすくなってしまうため、ポテトチップの風味や食感が損なわれてしまう可能性があるのだそうです。

そのため、ギフトとして贈る際には保管場所に気をつけたり、箱のまま持ち運びをして粉々にならないようにするなど少し注意が必要ですね。

「紙袋にいれて、満員電車で持ち運び」などという状況は、できる限り避けた方がいいかなと思います💦

ぜひ、そーっと大事にかかえて、大切な方のもとへ届けましょう~(* ´艸`)

通常版の菊水堂ポテトチップしお味と「できたてポテトチップ

上の写真からもおわかりいただけると思うのですが、できたてポテトチップの袋は「できたてポテトチップ」とデザインされています。

「できたてポテトチップ」を購入したい方は、通常版ポテトチップとお間違えにならないように、このデザインを目印に探してみてくださいね(^_-)-☆


************************************************

本日のPetit☆giftは、お礼のおくりもの▷▷▷ちょっとしたお礼

『菊水堂のできたてポテトチップ』でした。

いかがでしたでしょうか?

「何を贈ろうかなぁ……」と、ちょっと悩んだ時の参考にしていただければ幸いです。

では、明日もルンルンな一日になりますように…🌷

コメント

タイトルとURLをコピーしました