素敵なギフトいただきました♡
~贈る相手に合わせてテーマは100種類!カードギフト“dōzo”~
こんばんわ、koumeです。
今日はどんなギフトをお探しですか?
それでは今日もいってみよう~🎁
本日のギフト

本日はいただいたギフトのご紹介です。
素敵なギフトいただきました♡
『カードギフト“dōzo”』
長女の旦那様がホワイトデーにプレゼントしてくれたカードギフト“dōzo”
ちょっといままで見たことのない、それはそれはおしゃれなカードギフトです。
100種類のテーマの中から相手の個性に合わせて選べるカードギフトというから驚きです👀
私向けにと選んでくれたのは……【#108 圧倒的ねこ派】
そう!大好きなねこがテーマのギフトチケットでした(=^・^=)
嬉しい!
ギフトシーン
カテゴリ: 素敵なおくりもの
シーン : ホワイトデーにいただきました
贈ってくれた相手: 娘の旦那サマより
そのほか、相手の個性に合わせて選ぶことができるので、幅広いギフトシーンに合わせられるおすすめのカードギフトです。
商品詳細
『カードギフト“dōzo”』
金 額:いただいたギフトなので金額の掲載は控えさせていただきます。
下記リンクより情報をご覧ください<(_ _)>
※金額は選ぶカードによって異なります。
購入できる場所:オンラインショップまたは取り扱い店舗
・オンラインショップ⇒dōzo – SNSで贈れるソーシャルギフト《どーぞ》
・取り扱い店舗一覧⇒取り扱い店舗 – dozo
商品:#108 圧倒的ねこ派
・商品ぺージ⇒#108 圧倒的ねこ派。 – dozo

可愛いのでこのまま待ち受け画面にも使いたいくらい♪
気になる口コミ
『カードギフト“dōzo”』に関するSNSの投稿を見てみましょう。
美味しいお菓子、人気のイラストレータによるデザイン!
贈った方の心を、しっかりとつかんでいる様子です。
いただいたギフトの素晴らしさ
いただいたギフトの素晴らしさがこちら
👇👇👇
50名のイラストレーターが描くカードギフト
カードギフトとはインターネット上で商品を選んでもらうタイプのカタログギフトです。
カードギフトは手渡しの際、カード一枚のギフトなので、ともすればちょっとドライな印象になりがち。
しかし、この『カードギフト“dōzo”』には、50名のイラストレーターにより、テーマにあわせたイラストが描かれています。
個性豊かなイラストはカードを彩り、もらった瞬間に「わ!可愛い、おしゃれ!」と心を掴まれます。
また、センス抜群のネーミングに”クスっ”と笑いがこみ上げます。
そんな『カードギフト“dōzo”』ちらっと見てみましょう
#肉しか勝たん

お肉好きなあの人へ。
#36 三度の飯よりBEERでしょ!

あの人はBeer党だったよなぁ?
【母の日】#105 元気しチル?

「お母さん、いつもありがとう」
いかがですか?
シンプルでちょっとドライな印象になりがちなカードギフトも、贈る相手の個性に合わせこんなにおしゃれに。
「あの人と言えば…」と、迷ってしまいそうですね。
選ぶのが楽しみ!
『カードギフト“dōzo”』は、カードにある2次元コードを読み込むことによって、ギフト商品のページに行くことができます。
そして、それぞれのテーマには、テーマにあった5つのギフト商品が用意されています。
その5つの選択肢の中から、好きなものをチョイスして、ギフトチケット番号の入力やその他必要情報の入力をして配送手続きをすれば、手元に希望の商品が届くというシステム。
私がいただいた#圧倒的ねこ派のテーマの商品ラインナップは、こんな5つでした。
- ねこの置物(マトリョーシカ風)
- ねこのご飯
- ねこのひげケース
- ねこの本
- ねこのハンカチ
ねこ好きの嗜好を完全にとらえるパーフェクトなラインナップで、選ぶのが楽しかった~迷った~!
そして、悩みに悩んだ私が選んだのがこちら。
”ねこのハンカチ”です。

ハンカチは2枚組で、もう1枚はシンプルなストライプ×無地柄です。
ちょうど、お菓子のカゴなどにふわっとかけられるファブリックを探していたので、このおしゃれなハンカチがピッタリ!(大きさも40cm×40cmと大きめ)
この柄、ホントにねこ好きをわかってるな~って柄なんですよ。本当に可愛い♡
『カードギフト“dōzo”』の#108圧倒的ねこ派は、変態レベルのねこ好きにもピッタリなギフトでした。
長女の旦那サマ~、感謝です。
カードギフトのラッピング
カードギフトは便利ですが、白い封筒に入ったギフトチケットはちょっとシンプルな印象で
「うーん、今回のギフト候補からは、一旦置いといて…」
となることもしばしばです。
しかしこの『カードギフト“dōzo”』は、ラッピングもとってもかわいかった💗

カードのデザインが可愛いので、それだけでもう華やか。
贈る相手に合わせて選んでいるので、それぞれのカードのイラストも、贈った方にきっと気に入ってもらえると思います。
100種類以上のギフトチケット、すべてを見たくなる贈りたくなる『カードギフト“dōzo”』
皆さんのギフト候補のひとつになれば嬉しいです。
つぶやき~東京はやっぱり違う!?~
長女の旦那サマは都内のお仕事帰りに、長女と私それぞれにこのギフトチケットを買ってきてくれました。
私よりも、ギフト選びにはこだわりがあり、いつも素敵なものをチョイスしてくれる長女が、このギフトチケットを見て一言。
「やっぱり東京で売ってるモノはひと味違うわ~」
ちょっとローカル感あふれる言い方ですが(笑)
でも東京に出てみると、たしかに何かが違う!
有名ブランドから独自のアパレルブランド、雑貨店や洋菓子・和菓子店…
とにかくどこを見ても、ほんとうに個性豊かで魅力的なものがあふれています。
贈る方にピッタリで、アッと驚いて喜んでいただけるギフトを贈るために、東京にもジャンジャン遠征しなければ!
可愛いもの・美味しいもの・珍しいもの・流行のものをもっともっと知りたいな~と思う今日この頃です🎁
*********************************************
今回のPetit☆giftは、嬉しいおくりもの▷▷▷ホワイトデーのお返し
『カードギフト“dōzo”』でした。
本日のプチギフト、いかがでしたでしょうか?
「何を贈ろうかなぁ…」と、
ちょっと悩んだ時の参考にしていただければ幸いです。
明日もルンルンな一日になりますように…🌷
コメント