~ゲスト参加型!フィンガースタンプで結婚の証人に~
こんばんわ、koumeです。
今日はどんなギフトをお探しですか?
それでは今日もいってみよう~🎁
本日のギフト
『ウエディングツリー<夜空>』

10月初旬、見事な秋晴れの日に可愛い可愛い姪が結婚しました。
シャイな新郎新婦は、大きな披露宴は苦手だからと、結婚パーティを開き、親族を招待してくれました。
私たち家族は、ちょっとしたサプライズを計画( *´艸`)
笑いあり涙ありの
本当にアットホームなウエディングでした♪
画像:minne onns’-オンズ-
ウェディングツリー [夜空]結婚証明書| ウェルカムツリー オリジナル写真 結婚式 ペーパーアイテム 空 星 おしゃれ 説明書 セット – onns’ -オンズ- | minne 国内最大級のハンドメイド・手作り通販サイト
ギフトシーン
カテゴリ:お祝いのおくりもの
シーン :結婚パーティ
贈る相手:可愛い姪夫婦
ゲスト全員がフィンガースタンプで結婚の証人に!
ゲストも新郎新婦も楽しめる、セレモニーの演出になります。
商品詳細
『ウエディングツリー<夜空>』
証明書本体 説明書 各1枚ずつセット
☆購入場所: minneハンドメイドマーケット ショップ『onns’-オンズ-』
☆金 額:¥1,800
送料 <定形(外)郵便>210円 <ゆうパケット>250円 ※土日配送あり
A4サイズの作品です。
下部には新郎and新婦のお名前が入ります。
ゲストへの説明用に、ポストカードタイプの説明書がついています。
気になるクチコミ

・式がすごく楽しみになりました
・結婚パーティーに最高の彩を添えることができました
・とてもきれいで惚れ惚れします
・結婚式が終わった後もいい思い出としてとっておきます

・押印スペースが思ったより狭く、結婚式のゲスト全員に押してもらえるか不安
GOODなクチコミでは、デザインがとても素敵という声が多く見られました。
普通のウエディングツリーとは、またひとあじ違うデザインで
購入したみなさんも大満足ですね。
BADなクチコミにあった、スタンプスペースの問題。
A4サイズという大きさのため、ゲストの数が100人単位になると
たしかに少し難しいかもしれません。
少人数のアットホームな結婚式や結婚パーティなどにぴったりのサイズです。
また、大人数の場合はウエルカムボードのような、
少し大きなタイプのものもありましたよ(^_-)-☆
今回のギフト選びのポイント
今回のギフト選びのポイントはこちら
👇👇👇
ゲストと一緒に結婚式の思い出を作る
ウエディングツリー、皆さんご存じでしたか?
私は全く知らず、娘から「今、こんなカワイイものがあるんだよ♪」と教えてもらい
初めて知りました!

ウエディングツリーって??
ウエディングツリーは欧米から伝わった結婚式の演出で、
二人が結婚した証として、ゲスト全員がフィンガースタンプ(指印)や
スタンプを押して手作りする結婚証明書。
ゲスト一人一人のフィンガースタンプを葉にみたて、一本の木に仕上げ、
「二人の結婚を認めます」という承認の証となります。
人前式や、挙式が始まるまでのウェルカムタイムの時に完成させてもらうなど
挙式セレモニーの演出として、今とても人気のアイテムなのだそうですよ。
デザインもすごく可愛いし、ゲストみんなが結婚の証人になるなんて!
それはそれは、心に残るウエディングになります。

この<夜空>の完成となる予定です。
こうして、当日残念ながら来られなかった方に、あとから参加していただけるというのもナイス♪
お部屋のインテリアとして飾れる
一般的なウエディングツリーは、その名の通り“木のデザイン”ですが、
今回私たちは、「完成後は新居にインテリアとして飾ってもらえたらいいな~♪」と
新郎新婦の好きなインテリアの雰囲気に合うような、この“夜空”のデザインを選びました。
星にみたてた、シルバーとゴールドのスタンプで完成した“夜空”の結婚証明書。
「わぁ~これ、家に飾ろう♪」と、新婦からの嬉しい言葉をもらうことができました。
人気のウエディングツリーは、新郎新婦の似顔絵入りのものや、フィンガースタンプのカラーに意味を持たせるもの、シールを貼るタイプのもの…など、おしゃれなデザイン・モチーフの
アイディアがたくさんあります。
ぜひ、新郎新婦のイメージにピッタリのウエディングツリーを探してみてくださいね♪
温かい手作り感のある演出
ウエディングツリーは、ゲストと一緒に完成させるという一体感があります。
フィンガースタンプを押したり、シールを貼ったり、メッセージを書いたり
ゲスト一人一人が参加してつくり上げる手作り感が
アットホームなウエディングを希望するカップルにピッタリの演出です。
また、新郎新婦自身が用意する場合でも、サプライズでゲストがプレゼントする場合でも
ワクワク楽しみながら、ウエディング当日までの準備ができます。
つぶやき ~またやっちゃった、サプライズ~
サプライズ好きは「自分好き」「自己満」 などとも言われていて、
衝撃を受けたあの日…😢
しかし…懲りずにまたやりました!(笑)
ブーケ💐・ブートニア・ウエディングベールを用意し、
今度は家族をも巻き込んでのサプライズ挙式を計画!
ニセモノ神父さんは主人、音楽担当は次女、アテンド担当は長女、撮影担当は長女の旦那様。
事前打ち合わせもみっちりと、各担当のスタンバイは完璧です。
ベールダウンの儀式、父娘のバージンロード、誓いの言葉(ここで『ウエディングツリー<夜空>』の登場)そして誓いのKissまで💗
涙あり笑いありのサプライズ挙式となりました✌
サプライズ決行(私の自己満(笑))に協力してくれた家族に感謝。
そして、そんなサプライズを嫌がらず受け入れてくれて、喜んでくれた新郎新婦と親族のみなさんにも
感謝です。

2人とも本当におめでとう。
末永くお幸せに…💗
******************************************
今回のPetit☆giftは
お祝いのおくりもの▷▷▷結婚パーティ
『ウエディングツリー<夜空>』でした
本日のプチギフト、いかがでしたでしょうか?
「何を贈ろうかなぁ…」と、
ちょっと悩んだ時の参考にしていただければ幸いです。
明日もルンルンな一日になりますように…🌷
コメント